|
|
873772 |
オミクロン株接触者が天皇杯観戦 観客に外出自粛呼び掛け 政府 |
こんな事してる人がまだいるんだよね。もう名前公表していいレベルの話やと思うが。ちゃんと国が示した15泊16日(今は11泊?)の自宅及びホテル待機をしてる人まで冷たい目線で見られる事になるんだけどね。自分勝手に大人数のとこに公共機関使って移動してたと思うと胸糞悪いわぁ。社会に顔と名前晒して、出歩けないように...もっと見るして欲しいわ。 |
|
comment |
 |
kat***** |
8938 |
8938 |
1 |
0 |
|
1.00 |
1.00 |
|
2025-01-09 23:23:47 |
2021-12-16 19:25:23 |
大人数 冷たい目線 胸糞 とこ ホテル待機 公共機関 自宅 社会 名前 外出自粛呼び掛け政府 |
-146820 |
|
View |
|
|
877273 |
ひとり親家庭は全額国費で支給 「10万円」で山際経済再生相 |
DV避難者や10月以降離婚別居世帯への給付金支給は与党内も野党も追及が厳しかったのにあまりに遅い岸田政権の対応です。DV加害者や虐待親含め子どもを養育していない親が給付金を受給し、少なからぬ非養育親がすでに使いこみ、悔しい思いをしている被害者親子が4万人もいます。とにかくこの件は財務官僚と木原官房副長官の意向が...もっと見る大きく、岸田総理、松野官房長官もまったくリーダーシップを発揮してきませんでした。年末には子ども食堂を視察に行った岸田総理ですが、聞く力とやらが発揮されるのにこんなに時間がかかったのは |
|
comment |
 |
末冨芳 |
35065 |
35065 |
1 |
5 |
|
1.00 |
1.00 |
|
2024-06-15 02:56:56 |
2022-01-25 23:27:57 |
松野官房長官 リーダーシップ 岸田内閣 岸田総理 野党 岸田政権 追及 木原官房副長官 視察 全額国費 |
-447600 |
|
View |
|
|
877274 |
ひとり親家庭は全額国費で支給 「10万円」で山際経済再生相 |
二重払いになるけど当然間違って受け取った人からは強制的に回収して国庫に戻すんですよね・・ |
|
comment |
 |
man***** |
30499 |
30499 |
1 |
5 |
|
1.00 |
1.00 |
|
2024-05-18 01:12:34 |
2022-01-25 23:27:57 |
国庫 二重払い 全額国費 |
-488040 |
|
View |
|
|
874450 |
雑居ビル3万棟の調査要請 大阪の火災受け、総務省消防庁 |
法改正等を通じた高度な消火設備や避難ルート複数化の義務化など、ハードの改修が必要なアプローチは、新築や改修のときに求めることになり、既存の物件を対象に対してできることは多くはない。耐震基準などについても同様であることを思い出したい。実態把握という意味でまずできることは調査ということになるだろう。しかし放火等人為的な犯罪...もっと見る行為であれば防ぐためにできることはやはり多くはない。 |
|
comment |
 |
西田亮介 |
2259 |
2259 |
1 |
5 |
|
1.00 |
1.00 |
|
2024-05-24 03:01:41 |
2021-12-19 13:18:56 |
放火 消火設備 改修 既存 耐震基準 アプローチ 犯罪 ハード 実態把握 総務省消防庁 |
-479280 |
|
View |
|
|
874738 |
外国人に住民投票認める条例案が否決 東京・武蔵野市議会 |
市政与党と野党で勢力が拮抗していたため、当日まで結果がわからない状況でしたが、最終的には無所属系の議員が反対に回り否決されました。最後に反対にまわった議員は、市民の理解が得られていないこと、リスクマネジメントが不足していること、プロセスの妥当性が不足していることを理由に挙げました。わずかに反対が賛成を上回ったとはいえ、...もっと見る賛否が拮抗したのは事実であり、武蔵野市だけでなく全国で問題になる可能性がある条例案でしたので、今後も同様の課題が全国で起きる可能性があります。住民投票は、間接民主制を前提にし |
|
comment |
 |
大濱崎卓真 |
35850 |
35850 |
17 |
1 |
|
1.00 |
1.00 |
|
2025-03-01 19:09:38 |
2021-12-21 17:01:38 |
市政与党 我が国 野党 反対 賛成 賛否 勢力 議決結果 条例案 |
-73680 |
|
View |
|
|
867168 |
【速報】立民・枝野代表が辞意表明「ひとえに私の力不足」とおわび |
自民党が岸田新首相の旗揚げを成功させ、維新が躍進する中で、議席を減らした立憲民主・枝野代表の交代論は不可避でした。2017年から4年もの間、政権交代を掲げてきましたが、直近の総選挙で野党共闘で議席を減らすことになったのは、ひとえに立憲民主党への期待の無さの表れです。注目すべきは今後の代表戦でしょう。これまで党代表を...もっと見る務めた人間が再登板するようなことになれば、「人材がいない」との批判を受けることは当然でしょう。一方、自民党総裁選でもテーマになった党の若返りに立憲民主党が先に成功すれば、期待は高 |
|
comment |
 |
大濱崎卓真 |
29436 |
29436 |
1 |
1 |
|
1.00 |
1.00 |
|
2024-05-16 16:46:38 |
2021-11-02 19:04:39 |
議席 旗揚げ 野党共闘 自民党 維新 直近 自民党総裁選 政権交代 おわび |
-489960 |
|
View |
|
|
867169 |
【速報】立民・枝野代表が辞意表明「ひとえに私の力不足」とおわび |
政治は結果がすべて。トップが責任を取るのは致し方ないだろう。有権者の間にコロナ対策や不祥事連続で自民への反発があったにもかかわらず、立憲民主は受け皿になれず、公示前を下回る議席しか獲得できなかった。立憲支持者の中には、共産党への拒否感がある人が少なからずいる。枝野執行部が推し進めた共産との野党共闘は奏功せず、従来の立憲...もっと見る支持票や自民批判票が維新や国民民主に流れた。中国の海洋進出による緊張対立や北朝鮮の核ミサイル増強など東アジアの安全保障環境は世界の中でも特に厳しさを増している。来年の参議院選 |
|
comment |
 |
高橋浩祐 |
25212 |
25212 |
1 |
1 |
|
1.00 |
1.00 |
|
2024-05-16 16:46:29 |
2021-11-02 19:04:39 |
中道 議席 有権者 受け皿 共産 野党共闘 自民 共産党 核ミサイル増強 おわび |
-489960 |
|
View |
|
|
876302 |
【高校サッカー】関東第一が準決勝辞退 登録選手2人がコロナ感染 |
非常に残念なニュースです。私の高校時代、東京は群雄割拠と言われていました。参加校が多く、勝ち抜くのが確率論的にも難しかったからです。一方で、勝ち抜いて全国大会に出場したチームは、予選で疲弊するため本大会で勝てないという「ジンクス」がありました。そういった背景もあり、今大会の関東第一のベスト4進出は、忘れ去られるべきで...もっと見るはなく、評価されるべきものだと思います。そして、このような状況で、「罹ってしまった選手が悪い」となるのは絶対に避けなければいけません。コロナはウィルスです。この大会において、誰 |
|
comment |
 |
森田泰史 |
26722 |
26722 |
1 |
0 |
|
1.00 |
1.00 |
|
2024-12-26 04:13:35 |
2022-01-08 03:42:56 |
群雄割拠 ジンクス ウィルス 予選 一方 背景 リスク 確率論的 コロナ感染 |
-168180 |
|
View |
|
|
876303 |
【高校サッカー】関東第一が準決勝辞退 登録選手2人がコロナ感染 |
もし登録メンバー内に陽性者が出た場合、事前の正規登録メンバー30名と正規登録スタッフではなく、予備登録の14名と正規登録スタッフ以外のチーム関係者・役員での出場が可能ですが、その判断は本当に難しく、とてつもない葛藤があったと思います。しかも、準決勝は明日。本当に苦渋の決断だったと思います。全力で掴み取った夢の舞台。関...もっと見る東第一のサッカーは選手たちが個性を発揮できるシステムと戦術を携えており、選手たちも呼応するように伸び伸びとしたプレーで、試合を追うごとに成長していく姿が印象的でした。大会主催側 |
|
comment |
 |
安藤隆人 |
21265 |
21265 |
1 |
0 |
|
1.00 |
1.00 |
|
2024-12-26 04:13:32 |
2022-01-08 03:42:56 |
苦渋 とてつもない葛藤 戦術 ウィルス 脅威 プレー 役員 決断 コロナ感染 |
-168180 |
|
View |
|
|
866249 |
絶対に負けられない日本、豪州撃破!森保監督は”進退封印”「プレッシャーがかかって難しかった」【サッカーW杯アジア最終予選】 |
この勝ちはデカイ。もちろん勝ち点3をとったっていうのとオーストラリアに勝ったという事でこれからの対戦相手がやっぱり日本は強いって警戒してくれる事が言えるんじゃないかな。そして、チームがこれで勝てたって自信を掴めた事で前向きに次を迎えられる。今回はボランチ3枚がめちゃよかった。3人のバランスが特によく、横の動きと縦の動き...もっと見るでいい距離感でプレイできたことがチームのバランスを保てた要因になった。後、付け足しておくと、守備の時に日本の前3人が間をケアしながら守備してくれたから、ボランチ3人のパスの前 |
|
comment |
 |
福西崇史 |
11394 |
11394 |
1 |
5 |
|
0.30 |
1.60 |
|
2025-01-09 05:33:32 |
2021-10-12 22:45:20 |
デカイ 守備 前向き 遠藤 一旦 オーストラリア パス 進退封印 |
-147900 |
|
View |