|
|
860380 |
やらずに後悔 と やって後悔 どっちの方が忘れられないですか?よく「やらずに後悔するよりやって後悔したほうがいい」と言いますが本当にそうですか?これって誰が言い出したんですかね…僕は断然「やって後悔」の方が忘れられないです…大きな買い物で失敗したのも、転職した会社が全然イメージと違ったのも、仲良かった女の子に想いを伝えて関係がギクシャクしたのも、全部大きな決断を乗り越えましたが、乗り越えなければ良かったと今でも思うものばかりです。皆さんはどうですか? |
やらずに後悔はしたくないです。割と実行して失敗の連続人生ですがw性懲りも無くチャレンジ人生ですよ〜勿論時々思い出しますよ〜最近年収大幅ダウン転職してあー、いくら損したーってw(パワハラからは解放された)過ぎた事は思い出してもね〜サラーっと流す訓練ですね。人間って得したことより損した方に強く関心が向くみたいよ質問者さんはまだお若いから失恋も転職も大きな買い物もどっち選んでも後悔したと思いますよ。場数踏んで色々経験してこれからですよ。失敗?後悔を糧に、どう向き合っていくか?が分かれ道ですね。人生一度っきり。今 |
|
chiebukuroAns |
 |
hes********さん |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0.00 |
2.20 |
|
2025-01-09 23:41:28 |
2021-08-24 17:51:49 |
サラー 失恋 パワハラ w性懲り 訓練 年収大幅ダウン 関心 決断 |
-146700 |
|
View |
|
|
844685 |
都知事 |
都知事選候補でまともな人は誰ですか?私のイメージだと、・山本太郎→やばいやつ・小池百合子→公約果たしてないけどマシに見えてきた・宇都宮けんじ→まともそうだけど韓国寄りが難点・桜井誠→外国人生活保護廃止がイマイチ・小野泰輔→水道民営化がイマイチこんな感じなんですけど、決めかねています。アドバイスください。 |
|
Yahoo |
 |
chiebukuro |
1 |
17 |
10 |
0 |
|
4.12 |
2.12 |
1 |
2025-04-10 01:04:30 |
2021-04-07 13:33:14 |
公約 小野泰輔 宇都宮けんじ 小池百合子 難点 桜井誠 水道民営化 やばいやつ 山本太郎 都知事 |
-16980 |
|
View |
|
|
873189 |
|
楽器は電化製品などと違って適正な調整とコンディションでないと使い物になりません。リサイクルショップにはそこまで専門的な知識を持ったスタッフはいませんから、コンディションに関しては自身で見極めなければいけないし、購入後は自身で調整、セットアップをしなければなりません。そんなこと出来ないでしょ?出来ない人がリサイクルショップで買うなんて自殺行為です。なので未経験者は楽器専門店の店頭購入一択です。楽器店で買えばちゃんと調整した状態で陳列されているし、受け渡し前にチェックや希望に合わせた簡単なセットアップもしてく |
|
chiebukuroAns |
 |
ID非公開さん |
0 |
0 |
1 |
5 |
|
-0.10 |
1.75 |
|
2024-12-05 16:34:49 |
2021-12-14 07:58:48 |
ショボ 使い物 アマチュア 音質 コンディション 最低限マトモ 楽器 電化製品 自殺行為 知識ベース |
-197520 |
|
View |
|
|
873199 |
|
楽器は電化製品などと違って適正な調整とコンディションでないと使い物になりません。リサイクルショップにはそこまで専門的な知識を持ったスタッフはいませんから、コンディションに関しては自身で見極めなければいけないし、購入後は自身で調整、セットアップをしなければなりません。そんなこと出来ないでしょ?出来ない人がリサイクルショップで買うなんて自殺行為です。なので未経験者は楽器専門店の店頭購入一択です。楽器店で買えばちゃんと調整した状態で陳列されているし、受け渡し前にチェックや希望に合わせた簡単なセットアップもしてく |
|
chiebukuroAns |
 |
ID非公開さん |
0 |
0 |
1 |
5 |
|
-0.10 |
1.75 |
|
2025-01-09 05:27:19 |
2021-12-14 08:08:07 |
ショボ 使い物 アマチュア 音質 コンディション 最低限マトモ 楽器 電化製品 自殺行為 知識ベース |
-147780 |
|
View |
|
|
873205 |
|
楽器は電化製品などと違って適正な調整とコンディションでないと使い物になりません。リサイクルショップにはそこまで専門的な知識を持ったスタッフはいませんから、コンディションに関しては自身で見極めなければいけないし、購入後は自身で調整、セットアップをしなければなりません。そんなこと出来ないでしょ?出来ない人がリサイクルショップで買うなんて自殺行為です。なので未経験者は楽器専門店の店頭購入一択です。楽器店で買えばちゃんと調整した状態で陳列されているし、受け渡し前にチェックや希望に合わせた簡単なセットアップもしてく |
|
chiebukuroAns |
 |
ID非公開さん |
0 |
0 |
1 |
5 |
|
-0.10 |
1.75 |
|
2024-12-05 16:33:33 |
2021-12-14 08:10:24 |
ショボ 使い物 アマチュア 音質 コンディション 最低限マトモ 楽器 電化製品 自殺行為 知識ベース |
-197520 |
|
View |
|
|
865390 |
岸田内閣 |
伊豆の大室山:岸田新総裁に自民党を変えられるか⁉️公共事業での癒着‼️黒塗り‼️隠ぺい‼️は変える事出来ないよ‼️‼️自分達の都合のいい事だからね‼️議員内閣制度を変えない限り出来ないよ‼️‼️他の方法は、投票に行かない政治に関心の無い人が、政治に関心を持つ事だね‼️‼️‼️‼️ |
|
Twitter |
 |
伊豆の大室山@uYzlMmyZOtV8183 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
-0.10 |
1.70 |
0 |
2025-01-09 21:34:32 |
2021-10-05 16:50:53 |
隠ぺい 癒着 自民党 岸田新総裁 議員内閣制度 関心 投票 政治 黒塗り |
-146820 |
|
View |
|
|
866249 |
絶対に負けられない日本、豪州撃破!森保監督は”進退封印”「プレッシャーがかかって難しかった」【サッカーW杯アジア最終予選】 |
この勝ちはデカイ。もちろん勝ち点3をとったっていうのとオーストラリアに勝ったという事でこれからの対戦相手がやっぱり日本は強いって警戒してくれる事が言えるんじゃないかな。そして、チームがこれで勝てたって自信を掴めた事で前向きに次を迎えられる。今回はボランチ3枚がめちゃよかった。3人のバランスが特によく、横の動きと縦の動き...もっと見るでいい距離感でプレイできたことがチームのバランスを保てた要因になった。後、付け足しておくと、守備の時に日本の前3人が間をケアしながら守備してくれたから、ボランチ3人のパスの前 |
|
comment |
 |
福西崇史 |
11394 |
11394 |
1 |
5 |
|
0.30 |
1.60 |
|
2025-01-09 05:33:32 |
2021-10-12 22:45:20 |
デカイ 守備 前向き 遠藤 一旦 オーストラリア パス 進退封印 |
-147780 |
|
View |
|
|
860375 |
後悔するよ |
後悔する人って結局何しても後悔するよね。家建てるとか買って後悔とかよく見ますけどね。要は下調べや想像力が足りない。ちゃんと調べていろんなことを想定すればこうすればよかったかな程度の思いは出てもすぐにでも売りたいとか建て直したいなんてほどの後悔はないと思うんですよね。高額な家でそれですから人生のいろんな選択で失敗して後悔ばかりしてそう。そういうのって時間の無駄以外の何物でもないのではないですか? |
|
Yahoo |
 |
chiebukuro |
54 |
7 |
3 |
5 |
|
-0.14 |
1.51 |
1 |
2025-01-09 11:52:03 |
2021-08-24 17:51:49 |
下調べ 何物 程度 後悔 人生 想像力 選択 時間 |
-147420 |
3 |
View |
|
|
860374 |
後悔するよ |
間取り新築大学 りくのビーバー:性格によって失敗してしまった間取り5選とか聞きたい人っているんですかね?🦫絶対失敗とか、絶対後悔するなんてないですよね。家族の、自分の性格に合うか合わないか。だけ。近日やっとYouTube開設できそうです。にしても性格一覧… |
間取りの変態は褒め言葉 |
Twitter |
 |
間取り新築大学 りくのビーバー@rikuno_bb |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
0.00 |
1.50 |
0 |
2025-01-09 06:08:03 |
2021-08-24 17:50:36 |
近日やっとYouTube開設 性格 失敗 間取り5選 性格一覧 家族 自分 |
-147720 |
|
View |
|
|
865920 |
岸田首相が分断から協調へと言ってますが可能だと思いますか?岸田「多様な声を真摯(しんし)に受け止め形にする、信頼と共感を得られる政治が必要だ。国民と丁寧な対話を大切にする」と言っていますが可能だと思いますか?日本程に卑屈なまでに国民に媚びへつらい些末な不祥事で政治家や官僚が辞任する国は無いと思います。日本が多用な声を受け止める社会では無いのならばもう「人類である事が嫌だサイボーグ化する」と言うのと同じだと思います。 |
聞くだけなら誰でも出来る聞いてどう行動に移すかであり相手を選んでの行動なら話にならない。まあ、分断と協調は派閥間の調整と協調であり政治的手法すでに聞く耳をを以て最大限に実行してる無論3Aと言われる安倍、麻生,甘利、に忖度してね。また、国民の要請或いは多様な声を?すでに発足から破綻してるのでは?自殺された赤城ファイル調査を再調査と奥様が望まれてるのに必要であれば政治的に説明したい????奥さんは元より多くの国民が必要であるから要望してるそれを調査(行動)とは言わず説明とはすでに聞く耳は持ってないと言えるので |
|
chiebukuroAns |
 |
ティム・ポスライスさん |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
-0.40 |
1.45 |
|
2025-01-09 11:46:28 |
2021-10-08 18:14:14 |
甘利 忖度 発足 麻生 派閥間 要請 安倍 しんし |
-147420 |
|
View |