|
|
865402 |
岸田内閣の新閣僚が任命されましたが、10/31に衆議院総選挙があります。総選挙後、自民党が勝利した場合、任命された大臣そのまま継続になるのでしょうか?それとも総辞職して新たに新内閣が発足されるのでしょうか?落選する人も出ると思います。要するに今回任命された大臣の任期はいつまでになるのでしょうか?考え方についてお分かりの方教えて頂けませんか。。よろしくお願いいたします。 |
衆議院議員の総選挙後初めて国会の召集したときに「内閣は、総辞職をしなければならない」と日本国憲法第70条に規定されています。この規定により内閣総理大臣が辞職するので、改めて国会で内閣総理大臣の指名します。総辞職の理由については、「内閣はその存立の根拠を失ったことになるから、新しい国会の信任を改めて仰ぐ趣旨によるものである。」と内閣府HPで説明されています。このため「総選挙の結果、政府与党が多数を占め、再び同一人が指名されることが予想されるときでも、信任の基礎を新たにするため、内閣は総辞職する」と説明されて |
|
chiebukuroAns |
 |
ふくぷくさん |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
0.00 |
0.25 |
|
2024-05-16 11:08:54 |
2021-10-05 16:52:43 |
任免 存立 官吏 公使 信任 召集 議決 任期 |
-488760 |
|
View |
|
|
865401 |
岸田内閣 |
岸田内閣の新閣僚が任命されましたが、10/31に衆議院総選挙があります。総選挙後、自民党が勝利した場合、任命された大臣そのまま継続になるのでしょうか?それとも総辞職して新たに新内閣が発足されるのでしょうか?落選する人も出ると思います。要するに今回任命された大臣の任期はいつまでになるのでしょうか?考え方についてお分かりの方教えて頂けませんか。。よろしくお願いいたします。 |
|
Yahoo |
 |
chiebukuro |
74 |
2 |
2 |
1 |
|
0.00 |
0.28 |
1 |
2024-05-16 11:08:43 |
2021-10-05 16:52:43 |
任期 岸田内閣 自民党 大臣 衆議院総選挙 新閣僚 大臣そのまま継続 新内閣 総選挙後 |
-488760 |
2 |
View |
|
|
865400 |
岸田内閣の麻生太郎氏の人事についてですが、自民党総裁は与党であれば総理になると思うのですが、今回の麻生太郎氏の役職は副総裁と記載されているままです。総裁は総理となりますが必ずしも副総裁=副総理となる訳ではないのでしょうか? また副総裁である事と福総理である事との権力の違いは具体的には何がありますか?今回はあくまで自民党の副総裁という体裁を与えただけで政治に深く関与させないという感じなのでしょうか? |
総裁でも首相指名されなかった人は過去に3人ほどいます。 |
|
chiebukuroAns |
 |
ID非公開さん |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
-0.10 |
0.05 |
|
2025-01-09 23:19:58 |
2021-10-05 16:52:43 |
首相 過去 3人 体裁 |
-145320 |
|
View |
|
|
865399 |
岸田内閣の麻生太郎氏の人事についてですが、自民党総裁は与党であれば総理になると思うのですが、今回の麻生太郎氏の役職は副総裁と記載されているままです。総裁は総理となりますが必ずしも副総裁=副総理となる訳ではないのでしょうか? また副総裁である事と福総理である事との権力の違いは具体的には何がありますか?今回はあくまで自民党の副総裁という体裁を与えただけで政治に深く関与させないという感じなのでしょうか? |
自民党に限らず、野党政党でも、与党であり尚且つ、衆参両院の首班指名選挙で自党の代表者が、総理大臣に任命された場合に自党の党内の事案を、統括する事実上のナンバー1が、党の幹事長です。麻生さんが、財務大臣の職を引いたことと、自分の派閥から新しい財務大臣を登用されたことで、「副総理」から「副総裁」という肩書だけに替えただけだろうと思います。ただ、総理大臣は、野党から選ばれたとしても、自分の党には、殆ど顔を出せませんから、どの政党にも幹事長職が存在します。「代表代行」と言う方もいますね。麻生さんは自民党の中でも重 |
|
chiebukuroAns |
 |
ID非公開さん |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0.00 |
2.50 |
|
2025-01-09 23:21:19 |
2021-10-05 16:52:43 |
総理大臣 幹事長 衆参両院 財務大臣 派閥 首班指名選挙 事実 体裁 |
-145320 |
|
View |
|
|
865397 |
岸田内閣 |
岸田内閣の麻生太郎氏の人事についてですが、自民党総裁は与党であれば総理になると思うのですが、今回の麻生太郎氏の役職は副総裁と記載されているままです。総裁は総理となりますが必ずしも副総裁=副総理となる訳ではないのでしょうか? また副総裁である事と福総理である事との権力の違いは具体的には何がありますか?今回はあくまで自民党の副総裁という体裁を与えただけで政治に深く関与させないという感じなのでしょうか? |
|
Yahoo |
 |
chiebukuro |
115 |
3 |
4 |
5 |
|
-0.23 |
0.49 |
1 |
2025-01-09 06:03:17 |
2021-10-05 16:52:43 |
体裁 総裁 岸田内閣 与党 役職 自民党総裁 自民党 総理 権力 |
-146340 |
4 |
View |
|
|
865398 |
岸田内閣の麻生太郎氏の人事についてですが、自民党総裁は与党であれば総理になると思うのですが、今回の麻生太郎氏の役職は副総裁と記載されているままです。総裁は総理となりますが必ずしも副総裁=副総理となる訳ではないのでしょうか? また副総裁である事と福総理である事との権力の違いは具体的には何がありますか?今回はあくまで自民党の副総裁という体裁を与えただけで政治に深く関与させないという感じなのでしょうか? |
副総理と副総裁は全くの別物です。副総理というのは内閣法という法律の第9条にあります、総理に何かあった時に第1位から第5位まで内閣の閣僚が総理代理を務めるように総理が指定をする様になっています。総理に何かあったら第1位の人が代理をやって、第1位の人にも何かあったら第2位の人が、という感じになっています。普通は内閣官房長官が第1位に指定されるのですが、時の政局などにより、総理が党の重鎮などを何かしらの大臣に任命して、それに付け合わせで第1位に指定するというのが行われたりします。そういう時に副総理と呼ばれます。 |
|
chiebukuroAns |
 |
ID非公開さん |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0.00 |
0.75 |
|
2025-01-09 23:23:12 |
2021-10-05 16:52:43 |
政局 重鎮 閣僚 必置ポスト 別物 内閣官房長官 体裁 |
-145320 |
|
View |
|
|
865388 |
岸田内閣 |
お茶目な源ちゃん:岸田さんの党役員と内閣メンバー。派閥への気遣い人事だね。これではなにも変わらないと海外投資家さんも失望するよね。ましてや税率あげたら日本市場は魅力に欠けるよね。岸田さんの長期安定政権で株価騰がるかな?ちょと心配…。 |
日本 |
Twitter |
 |
お茶目な源ちゃん@v2AQ7S3CNIoUyF4 |
0 |
0 |
1 |
5 |
|
-0.30 |
1.30 |
0 |
2024-05-31 14:37:22 |
2021-10-05 16:50:53 |
派閥 株価騰 気遣い人事 党役員 内閣メンバー 税率あげたら日本市場 長期安定政権 岸田さん ちょ |
-466920 |
|
View |
|
|
865390 |
岸田内閣 |
伊豆の大室山:岸田新総裁に自民党を変えられるか⁉️公共事業での癒着‼️黒塗り‼️隠ぺい‼️は変える事出来ないよ‼️‼️自分達の都合のいい事だからね‼️議員内閣制度を変えない限り出来ないよ‼️‼️他の方法は、投票に行かない政治に関心の無い人が、政治に関心を持つ事だね‼️‼️‼️‼️ |
|
Twitter |
 |
伊豆の大室山@uYzlMmyZOtV8183 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
-0.10 |
1.70 |
0 |
2025-01-09 21:34:32 |
2021-10-05 16:50:53 |
隠ぺい 癒着 自民党 岸田新総裁 議員内閣制度 関心 投票 政治 黒塗り |
-145380 |
|
View |
|
|
865387 |
蔡英文 Tsai Ing-wen:岸田文雄総理大臣及び新内閣の誕生を心よりお祝い申し上げます。岸田新首相と一緒に、台湾と日本の友好関係をさらに深めていけるよう期待しています。同じ民主主義国家どうし、これからも連携を強めていきましょう! |
飞机小渣渣✈:@iingwen |
中华人民共和国 |
Twitter;https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1445292651872337920/pu/img/GIFwnmQmRgXClpGU.jpg |
 |
飞机小渣渣✈@fejixiaozhazha |
0 |
0 |
1 |
5 |
|
0.00 |
0.00 |
0 |
2024-05-31 14:37:30 |
2021-10-05 16:50:27 |
iingwen |
-466920 |
|
View |
|
|
865362 |
松井一郎の後任は誰になると思いますか?松井一郎は大阪市長を引退すると言っていました。再来年予定の大阪市長選挙は誰が出ますか?「三度目の正直」とばかりに元大阪市議会議員の柳本顕は出るかもしれません。維新の会は誰を出しますか?候補がいないなら柳本顕が無投票で当選してしまいます。菅総理は維新の会と仲が良いですから、維新の会も柳本顕を支持しますか?兵庫県知事選挙では自民党と維新の会がタッグを組んだそうです。まさかの橋下徹がカムバックして出馬しますか?同日に行われるかもしれない大阪府知事選挙のほうは現職の吉村洋文が |
まだ先の話なので、後継者争いを今後するんでしょうね。維新若手もたくさんいますから、適切な人がいるでしょう。吉村さんも最初市長になるときは、誰それ?状態でしたしね。 |
|
chiebukuroAns |
 |
qpd********さん |
0 |
0 |
0 |
10 |
|
0.00 |
0.55 |
|
2025-01-09 11:55:03 |
2021-10-05 15:39:13 |
最初市長 維新若手 後継者争い 吉村さん たくさん 状態 吉村洋文 |
-145980 |
|
View |